Who am I?

目安時間5分

行政書士としま事務所の戸島という人間について、簡単に紹介させていただきます。

出生~中学まで

大阪で生まれ、池田市で育ちました。

小学校2年生のころに池田レッドアーミーという少年野球チームに加入し、基本的には野球漬けの日々でした。

親に勉強するよう厳しく言われることも特になく、進研ゼミを頼りにのほほんとした小中時代を過ごしていました。

中学3年生のときに「野球を精一杯満喫するために自宅から自転車で通える高校に行きたい」と思い立ち、豊中高校の受験を決意しました。

豊中高校時代

3年の夏まではとにかく野球を必死でやっていました。

1年の8月から1番ショートを任せてもらえるようになり、年に2回程度骨折しながらも(笑)引退までポジションを守り抜きました。

最後の夏の大会で現広島カープの床田投手率いる箕面学園高校と対戦し、延長10回サヨナラ勝ちを収めたことは今でもいい思い出です(4回戦で負けてしまいましたが、、)

野球部引退後は、「家から近い」という理由だけで大阪大学を目指すことに決めたものの、初めて解いたセンター数学(現共通テスト)では200点中100点も取れない悲惨っぷり。。。

頑張って勉強したものの合格点に1点届かず、涙の浪人生活が始まります。

浪人時代

現役合格できなかった同級生はみな予備校に通うことを決意する中、「徹底的に自分と向き合いたい」との考えのもと自宅浪人することを決意。

「大阪大学外国語学部スワヒリ語専攻に首席合格する」ことを目標に掲げ、目標達成に向けて計画的に勉強を進めました。

年間計画を立てたうえで毎月のToDoを把握、そこから週単位・日単位のやることを割り出すといった「自宅浪人ならでは」の計画作成を行い、紆余曲折を経て無事に目標達成することができました。

自宅浪人は正直つらかったですが、この経験から計画を立てて地道に取り込む力を身につけることができたため、自分にとってはとても大切な1年です(親にはいまだに「浪人代もったいなかった」と嫌味を言われていますが(笑))

大阪大学時代

大学では体育会ソフトボール部で活動しながらほぼ週7で家庭教師をこなすといった鬼のようなスケジュールを若さだけでこなしていました。

毎日楽しかったものの、「このまま漠然と過ごしていていいのかな?」と考え、卒業までにTOEICで900点を目標に勉強することを決めました(就活対策の側面も大きいですが)

とはいえ、前述のとおり多忙な日々だったのでいつ勉強するのか悩みましたが、時間がないがゆえに「効率」を意識するように。

通学バスの中など、すきま時間を見つけてはコツコツ勉強することで在学中に留学なしで930点を取ることができました(今では960点まで伸ばすことができました)

浪人時代に身につけた計画性と大学時代に身につけた効率性は、行政書士の業務でも大きく役立つと確信しています。

社会人時代

就活を通して第一志望の某大手インフラ企業に入社し、総務や経理、法務、広報など、5年半とは思えぬほど幅広い業務を経験しました。

大企業であるがゆえにエンドユーザーの顔が見える仕事というものがなかなかなく、「お客さまとコミュニケーションをとりながら顔を見て仕事がしたい」と考えるようになって行政書士試験の受験を決意、なんとか3か月ほどの勉強で合格することができました。

会社を辞めるタイミングは悩んだものの、「せっかくなら早く決意したほうが多くのお客さまと出会えるチャンスがある!」との思いから、早期退職のうえ開業に至りました!

まとめ

長々と書いてしまいましたが、要するに「野球大好き」で「効率性と計画性」には自信がある人間でございます。

1994年11月生まれで現在28歳と行政書士の世界ではかなり若手の部類に入るかと思いますが、経験が浅い分、上記の力や調整力を全力で生かしつつ、積極的な対話を通して業務を遂行してまいります!

みなさまとの出会いを心より楽しみにしております、よろしくお願いいたしますm(_ _)m